抗菌薬とは?
抗菌薬(抗生物質)とは、細菌が原因の感染症を治療するための薬です。
細菌と構造が異なるウイルスに対して効果はありません。
薬剤耐性(AMR)の原因のひとつは抗菌薬の不適切な使用です。 view more

新着情報
- 2025年4月1日お知らせAMR(薬剤耐性)サイトをリニューアルオープンしました
- 2025年3月28日お知らせAMR対策事例紹介シリーズ「日本におけるAMRサーベイランス~ナショナルデータで得られた知見をAMR対策に活かす~」を紹介
- 2025年2月26日プレスリリース【ニュースリリース】Lessons from Japan’s AMR Response for the Global Community(PDF:253KB)
- 2025年2月20日プレスリリース【ニュースリリース】第8回薬剤耐性(AMR)あるある川柳入賞作品発表(PDF:888KB)
- 2025年2月20日イベント第8回 薬剤耐性(AMR)あるある川柳 入選作品発表!

未来に使える抗菌薬を残すため
薬剤耐性(AMR)について学ぼう!
ワンヘルス・アプローチ
「ワンヘルス」とは、 人の健康だけではなく、 動物の健康や環境の保全は等しく健全でなければならないという考え方です。
今、わたしたちの周りでは、開発による生態系、環境破壊、気候変動による影響、経済や社会的背景などさまざまな課題があります。
人、 動物、 環境に関わる
それぞれの分野の人々が連携し、
横断的にこれらの課題解決を図っていくことを「ワンヘルス・アプローチ」といいます。
これからはワンヘルスの理念に基づいて、 社会全体として
わたしたちも共に取り組んでいく必要があります。


列島縦断 AMR対策事例紹介シリーズ
地域での取り組みを日本中に拡げよう!
よくわかる啓発ツールいろいろ
※各種ダウンロードしてお使いいただけます。
※印刷物の発送が可能なものもあります。
詳しくはこちら